top of page

バレンタインがやってくる!

  • wasedamachimailmag
  • 2020年2月13日
  • 読了時間: 2分

こんにちは!明日は何の日か知っていますか?

ヒントは男性が幸せに感じたり、地獄のように感じたりする日です。

そんな日が存在するのでしょうか?

……そう、答えはバレンタイン!



どう徳を積めば貰える側に回れるのでしょう。永遠の謎です。

と、まあ冗談はさておき(冗談ではないですが)バレンタインでは「市販品vs手作り戦争

」があります。

筆者からすると、わざわざ手作りチョコを作ってくれるのはかなり嬉しいことなので手作

り派の圧勝だと思っているのですが……

実際はどっちの方が良く感じるのかを調べるために、早大生に聞いてみました!!

まずは男性に

「バレンタインで貰うならどっちが嬉しい?」

という内容のアンケートをSNS上でとってみました。

集まった票は278票。そしてその結果は……

手作りが161票、市販が117票でした!

若干手作りの方が多かったですね。

ちなみに女性に「バレンタインで渡すならどっち?」

というアンケートをとってみたところ、

手作りが101票、市販が149票でした!

どうやら理由を聞いてみたところ「手作りだと重く思われそう」との意見が多かったです

こうしてみると、バレンタインって難しいイベントなんですね……

でも手作りにせよ市販にせよ男性からするとチョコレートを貰えるのはとても嬉しいもの

です。

なので渡す人は、そんなに深く考えずに自分がいいと思った方のチョコを渡すのが良いと

思います!



バレンタインでは、ぜひとも女性の皆さんはチョコを渡すのを頑張ってください!


筆者 びせっきー

早稲田大学教育学部1年

早稲田大学公認サークル

まっちワークグループ早稲田

Comments


%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%

​バックナンバーにもどる

exif_temp_image 2.JPG

 

 

早稲田大学周辺商店連合会
ワセダグランド商店会
早稲田大学公認サークル まっちワークグループ早稲田
© 2023 ソルト & ペッパー Wix.comを使って作成されました
bottom of page