top of page

検索


【オンラインの早稲田祭2020に注目!】
皆さんこんにちは。11月に入り朝晩はコートが必要なぐらい寒い日が多くなってきました。だいぶ秋めいてきましたね。 さて、秋と言えば食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋……いろいろありますね。そのひとつに文化の秋があります。文化の秋を堪能する方法の1つは……...
2020年11月5日
閲覧数:14回


【来週は早稲田祭2020!】
みなさんこんにちは! こんなコロナ禍とはいえ、秋はどうであろうと関係なく食欲の秋! って心の中でお考えの方いらっしゃるかもしれません。毎日が食欲の秋という方もいるかもしれませんね!どうもフェフェです。体重計は怖くて乗れません。...
2020年10月29日
閲覧数:18回


【 ワセまちイベント紹介vol.7: ファミリービンゴ大会 】
皆さんこんにちは! 今回のコラムでは早稲田のまちのイベント紹介として、ワセダグランド商店会主催のファミリービンゴ大会を紹介します。 ファミリービンゴ大会は、毎年10月末に早稲田大学29号館前で開催されるビンゴ×ハロウィンのイベントです。...
2020年9月23日
閲覧数:44回


【ワセまちイベント紹介vol.6:水稲荷神社例大祭〜早稲田のまちを御神輿がゆく〜】
こんにちは! いよいよ今週から9月に入りましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか? まだまだ暑さも残る秋の始まり、例年であれば各地でお祭りが行われる季節です。 実は、早稲田のまちでも水稲荷神社例大祭という神社のお祭りが行われているのですが、 ご存知でしょうか。...
2020年9月3日
閲覧数:99回


【ワセまちイベント紹介vol.5クリーン大作戦・自転車教室】
梅雨も明けて本格的に夏を迎えましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 夏が好きな筆者は梅雨明けと共に、気持ちも明るくなったような気がします。 今回は、早稲田商店会主催のクリーン大作戦と自転車教室についてご紹介します!...
2020年8月6日
閲覧数:17回


ワセまちイベント紹介vol.4:早稲田地球感謝祭
雨が多くジメジメした気候が続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 筆者は湿気で髪の毛がまとまりにくくなってしまうので早く梅雨が終わってほしいです(笑) 今回のワセマガでは、夏の主要イベントの一つ、「早稲田地球感謝祭」を紹介したいと思います!...
2020年7月16日
閲覧数:10回


ワセまちイベント紹介vol.3:わくドキサマーセミナー
みなさんこんにちは〜!最近は雨が降る日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。大学からの要請によってサークルの合宿が中止になり、筆者は落ち込んでいます。 今回のワセマガでは、例年夏の初めに開催している「わくドキサマーセミナー」というイベントを紹介したいと思います!...
2020年7月1日
閲覧数:25回


【ワセまちイベント紹介vol.2:戸一ふるさと祭り】
みなさんこんにちは! 緊急事態宣言が明けて2週間が経ちましたが、少しずつ日常を取り戻せていますか? 筆者は大学のオンライン授業が続いている関係で、まだ1日の大部分を自宅で過ごしております。 今回のコラムでは6月4日のコラムに引き続き、早稲田のまちのイベント紹介をしたいと思い...
2020年6月11日
閲覧数:19回


【ワセまちイベント紹介vol.1:西早稲田こども天国】
ワセマガ読者の皆さん、こんにちは! 「西早稲田こども天国」をご存じでしょうか。 大隈商店会主催の「西早稲田こども天国」は、毎年11月下旬に大隈通り・仲通りで開催されるお祭りのようなイベントです。 大隈通り・仲通りは、多くの早大生が利用している東西線早稲田駅側ではなく、武蔵野...
2020年6月2日
閲覧数:26回


みんなで行こう!地域お掃除
読者の皆さまこんにちは! クリスマスも終わり、いよいよ2019年も終わりが近づいてきましたがいかがお過ごしでしょうか? 2019年うまくいった人もいかなかった人も、来年はぜひ善い行いに努めて良い1年にしていきましょう! さて、そんなわけで2019年の締めくくりとなる今回のコ...
2019年12月26日
閲覧数:1回


早稲田を照らすイルミネーション
みなさんこんにちは。 クリスマスも近くなり、日本中にイルミネーションがあふれる季節となりましたね。 突然ですが、実は早稲田でも非常にきれいなイルミネーションを見ることができるのをご存知でしょうか? 「知らなかった!」というそんなあなたのために、今回は「第26回南門ストリート...
2019年12月19日
閲覧数:64回


甘泉園ライトアップに行ってみた!
どうもこんにちは。最近グッと冷え込みましたね。 一人暮らしで実家からコートを送ってもらえない筆者は毎日寒さと闘っています。 頑張れ私。 今日のコラムは『甘泉園ライトアップに行ってみた!』です。 以前ワセダメールマガジンでも告知したイベントです。...
2019年12月5日
閲覧数:3回


こども天国に行こう!!
ワセマガ読者のみなさん、こんにちは~。 朝晩はかなり厚着をしないと寒くなってきましたが、元気に過ごしていますでしょうか? さて、今回のワセマガでは「西早稲田こども天国」というイベントを紹介したいと思います。 筆者の所属するまっちワークグループ早稲田は本年もたくさんのイベント...
2019年11月21日
閲覧数:1回


ライトアップイベント!「早稲田桃源郷」
読者のみなさん、こんにちは! もうすっかり肌寒くなり、上着が手放せない季節になりましたね。 この頃、ふと周りを見渡してみると、もうすっかり木々も葉っぱの色を変えて、秋の装いになっていることに気づかされます。 そんな季節にぴったりのイベントが、近く早稲田にて始まることをご存じ...
2019年11月14日
閲覧数:2回


今年も開催!ビンゴ大会!
みなさんこんにちは! すっかり涼しくなり、秋を感じる今日この頃です。 早いもので10月もそろそろ終わりですが…… そんな10月のイベントといえば「ハロウィン」です! 早稲田のまちでもハロウィン気分を味わうことができる、そんなイベントがあることをご存知ですか?...
2019年10月24日
閲覧数:2回


早稲田かつおフェスタに参加してきた!!
みなさん、現在あるイベントが商店街で行われているのをご存知でしょうか? 9月29日(日)から10月20日(日)の期間、ワセダグランド商店会が主催する早稲田かつおフェスタが開催されています。その始まりの日である9月29日は、気仙沼産のかつおの試食会が行われました。...
2019年10月3日
閲覧数:7回


地球感謝祭に参加してきた!
こんにちは!寒暖差のある日が続き、体調を崩しやすいと思われますがみなさん元気でしょうか。 筆者は色々な疲れも相まって風邪をひきました。それなのに最近はイベントてんこ盛りで大変した(笑) その中で一番のイベントといえば、もちろん地球感謝祭!...
2019年9月26日
閲覧数:1回


わくどきサマーセミナーに参加してきた!
みなさん、こんにちは!8月8日は立秋の日! ですが、まだまだ暑いですね…… 7月末から8月頭にかけて、猛暑のなか、戸塚第一小学校においてわくどきサマーセミナーが開催されました。 筆者も所属するまっちワークグループ早稲田は「手作りうちわと風鈴で暑い夏を乗り切ろう!」「紅白ゲー...
2019年8月8日
閲覧数:2回

真夏のオープンキャンパス開催!!
みなさん、こんにちは!唐突ですが、今からおよそ1年後には東京オリンピックが開催 されます!早稲田のオリンピックの話題といえば、2020オリンピック競技大会におけるイ タリア共和国オリンピックチームの事前トレーニングキャンプが、所沢キャンパスの隣接...
2019年7月18日
閲覧数:1回


消防団の「消防操法大会」を取材してみた!
こんにちは! 早速ですがみなさん、消防団の活動をご存知ですか? 消防団は災害時の対応、そして災害を未然に防ぐための啓発 などなど、幅広い活動を行っています! それらは「わが街を守る」という使命感のもと。 日頃から訓練も欠かせません。...
2019年6月20日
閲覧数:0回

HOMEにもどる

bottom of page